ローリエの爽やかな香りがアクセントに。
〈2020年4月号掲載〉
『オステリア ラ チチェルキア』の
ニンジンのローリエ蒸し
〈材料〉4人分
ニンジン(1㎝の輪切り)...4本(約900g)
玉ネギ(繊維に沿って2~3㎜に切る)...1個(約200g)
塩...10g
玉ネギ(繊維に沿って2~3㎜に切る)...1個(約200g)
塩...10g
Ⓐ
ローリエ(生、なければ乾燥でも可。半分に切る)...3枚 EXVオリーブ油...大さじ2と1/2 白ワイン...大さじ2
〈作り方〉
-
❶ ザ・ココットに玉ネギ→ニンジンの順に層になるように入れ、合間に塩を振る。
コンロでもグリルでも使える深型鍋「ザ・ココット」は、蓋付きなので煮物や蒸し物にも重宝します。
- ❷ ①にⒶを加えて蓋をし、コンロタイマーを25分に設定して弱火で加熱する。消火後、蓋を開けて弱火にかけ、全体を混ぜながら水分を飛ばす(※冷蔵で3~4日保存可)。
- ❸ ②を器に盛り、EXVオリーブ油(分量外)をかける。