明石蛸のラグーソース スパゲッティ
旨みの塊であるタコに玉ネギの甘みや
昆布を加えて濃厚なソースに。
昆布を加えて濃厚なソースに。
〈材料〉2人分
スパゲッティ...80g
Ⓐ玉ネギ(みじん切り)...600g、ベーコン(みじん切り)...250g、塩...小さじ2、オリーブ油...50㎖
<タコのラグーソース>
Ⓑ茹でダコ(1㎝角に切る)...350g、昆布(だしガラで可。1㎝角に刻む)...100g、ローリエ...2枚
Ⓒトマトペースト...100g、ニンニク(すりおろし)...少量
塩...適量EXVオリーブ油・ピスタチオ(粗く砕く)...各適量
〈作り方〉
-
❶ ザ・ココットにⒶを入れて混ぜ、蓋をしてコンロにかける。調理モード「無水調理」を選択、コンロタイマーを40分に設定して点火し、オニオンベースを作る。消火後、150gを取り分けておく(「明石蛸のラグーソース グラタン」に使用)。
玉ネギの水分を生かし、甘みと旨みが凝縮したソースに。あらゆる料理の底味に使えます。
-
❷ タコのラグーソースを作る。①にⒷを加え、コンロタイマーを20分に設定して弱火で煮詰める。Ⓒを入れて軽く火を通し、塩で味を調える(※冷凍で3カ月保存可)。
-
❸ 大きめの鍋にたっぷりの水を入れ、「麺ゆでモード」を選択。袋の表示通りに茹で時間を設定し、沸騰したら湯量の1%の塩(分量外)を加えてスパゲッティを茹でる。
-
❹ フライパンに②を150gと③の茹で汁50㎖を入れて熱し、汁気を切った③を加えて混ぜ合わせる。器に盛り、EXVオリーブ油を回しかけ、ピスタチオを散らす。