

あまから手帖/2020年5月号
50th北摂
大阪万博から50年、北大阪急行50周年の節目となる北摂。 地の幸や地元メイドの商品、それらを強みにした料理店など、北摂ならではの美しい物語を、2部構成でお届けします!
【第一部】は、北摂フードカルチャーの50年史からスタート。新店の中から実力店のみを厳選した「あたらしいカオ」 、創業50年の『木下名酒店』や高槻のセレクトショップ。各国料理店が豊富な北摂ならではの「街の万国トピックス!」と盛りだくさんです。
【第二部】 は、注目エリアをピックアップ。高槻は2つの魅力を持つ酒場をセレクト、豊中ロマンチック街道の今行くべき店、北大阪急行各駅の朝昼夜お薦めの店をお届けします。
50年目の北摂、その豊かな魅力をギュッと濃縮した一冊です。
全国書店にてお求めください。 もし店頭にない場合は、書店店舗にて直接ご注文いただくか、下記オンライン書店などをご利用ください。
目次
2 | vol.5わが家の食卓 農業家 三浦雅之さん |
---|---|
11 | 【今月のまくら】編集長コラム 食業界は「美味しい」という幸せをくれる |
13 | 北摂フードカルチャー 50years history |
16 | あたらしいカオ |
30 | 〔北摂で買うなら〕 創業50年、『木下名酒店』的ワンダーランド |
34 | 良品発掘、高槻のセレクトショップ |
38 | 街の万国トピックス! ベトナム・中国・オランダ・メキシコ・タイ・アメリカ・インド・ネパール |
60 | 高槻酒場50/50 |
66 | 豊中ロマンチック街道が止まらない |
72 | 北大阪急行 朝昼夜 |
85 | あまからcooking with Class S 大阪・池田『ア・テール』の「大人の手土産スイーツ」 |
102 | 門上武司の期待の新星 『Patisserie Les Moineaux』 |
104 | おいしい絵画のハナシ④ 安野光雅の「ふしぎな さーかす」 |
105 | 食の新刊本と今月の『美食本』 |
106 | 編集Kの近境・辺境の食旅 |
107 | Go!ヴィーガン vol.4 『豆乳ラーメン専門店 豆禅』の「豆乳ラーメン ムサシ」 |
108 | 岡さんのヒ・ミ・ツ酒場vol.15 |
116 | 第4回 育てる教室 「特別編」 |
118 | 第四回 トップの流儀 『cenci』坂本健さん |
122 | 第15回 地酒の星~縁を醸す人~ KURAMOTO 奈良・都祁『倉本酒造』 |
126 | 第五回 家族のあじ~その街と人と~ 『三條尾張屋』 |
ご購入について
全国書店にてお買い求めください。もし店頭にない場合は、
書店店舗にて直接ご注文いただくか、 下記オンライン書店などをご利用ください。
販売価格(税込):815円