

あまから手帖/2025年1月号
谷町1から9
2025年新年1号目の『あまから手帖』は、大阪・谷町の特集です。 大阪の中心にありながら落ち着いた雰囲気の谷町界隈は、魅力的な飲食店も多く、四丁目、六丁目、九丁目とそれぞれに街の個性があるエリア。ここ数年でオープンした新店や、ワインを楽しめる店にパン屋さんのおすすめ商品、局地的に盛り上がりを見せるスポット、老舗割烹の家族の物語や、飲み屋を巡るエッセイルポなどでその魅力をご紹介します。 老舗~新店までをご紹介する谷町1から9の、使える情報がたっぷり載った『あまから手帖』1月号で、谷町の魅力を発見してみませんか。
全国書店にてお求めください。 もし店頭にない場合は、書店店舗にて直接ご注文いただくか、下記オンライン書店などをご利用ください。
2 | 食にかまけず |
---|---|
4 | あま、から。 |
6 | からから料理帖 |
13 | 編集長より |
14 | 40周年記念企画!「100人の料理人」➁ |
18 | あの店も谷町! |
22 | たぷの里とタニマチ |
26 | お、Newな谷町。 |
42 | (トビラ)谷四、谷六、谷九 |
44 | 谷四の→ランチ激戦区 |
48 | 谷六は→小バコ |
52 | 谷九で→立ち飲み |
62 | 谷町、ホット! スポット! |
72 | 「ル・アイ」の2階 |
76 | 上本町漫遊記③ |
80 | 昼でも夜でもワイン。 |
86 | 新春、町のパンまつり |
90 | 「割烹 とんぼ」物語。 |
97 | あまからcooking with Class S プレミア |
108 | 東京 浅草コンフィデンシャル |
109 | 京都 芯を食らう |
110 | 大阪 発酒オーーライ。 |
111 | 兵庫 神戸のE面 |
112 | 甘辛通信 |
113 | タイムマシンにおねがい |
116 | 味に魅かれて通う店 |
120 | あまからセレクション |
131 | 関西「揚げもん」研究所 |
132 | 日本ワイン、ようわからん |
133 | カレーは読み物 |
134 | ダウン・バイ・ロー |
136 | 故郷を離れて |
138 | モーニングは三文の徳 |
139 | あまからスーパースター列伝 |
140 | ミライのレシピ&次号予告 |
142 | こまから手帖 |
144 | クロージング・タイム |
ご購入について
全国書店にてお買い求めください。もし店頭にない場合は、
書店店舗にて直接ご注文いただくか、 下記オンライン書店などをご利用ください。
販売価格(税込):880円、電子版 780円