子どもが喜ぶスイーツのプレゼント7選。お歳暮・お中元にもおすすめ
あまからセレクション選
今回は、お歳暮やお中元、誕生日や「こどもの日」のお祝いなど、子どものいるご家庭にぴったりのギフトを、お取り寄せサイト「あまからセレクション」からセレクト。見た目も可愛いお菓子や、7大アレルゲンを使わないスイーツ、大人数に向く商品などをご紹介します。
目次
子ども向けのスイーツを選ぶポイント
子どもがいるご家庭への贈り物には、ご家庭やそのお子さんに合わせたものを選びたいものです。
思わず歓声が上がるような可愛いお菓子や、家族や友達とみんなで楽しく食べられるスイーツ、アレルギーのある子もおいしく食べられる商品などが喜ばれますよ。
「あまからセレクション」から、お子様におすすめのスイーツをセレクトしてみました。
動物やフルーツが可愛すぎる♪
『デ カルネロ カステ』の羊のカステーリャ
羊やクマの焼き印が可愛すぎるカステラ。『デ カルネロ カステ』は本店を三重県に構え、地元の小麦「あやひかり」や、『川村養蜂場』の百花蜜などを使っています。“あまセレ”では、プレーンと「抹茶とあんこ」の2種、各種8個入りです。
『梅香堂』のフルーツワッフル 神戸フルワ
神戸の瓦せんべい専門店が、その技術を生かして生まれた新しい神戸土産。 カラフルなフルーツとクリスピーなワッフル生地に、子どもたちもテンションが上がるはず。オレンジ8枚、キウイ・アップル・レモン・パイナップルが各4枚ずつの計24枚入り。軽くて個包装なので、手土産にもぴったりです。
「みんなで“わけわけ”」が楽しい
『エレファントリング』のバウムクーヘン
兵庫・芦屋で大人気のバウムクーヘンです。みんなでホールを囲みながらカットされるのを待つわくわく。「大きく切って!」なんてリクエストも楽しいですよね。 しっとりときめ細やかな生地は、みんなが大好きな味です。
大人数向け!乳卵不使用ドーナッツ
『神戸べいくろーる』の米粉と豆腐のもっちりドーナツ
幼稚園や保育園、子供会、習い事の発表会など、20人以上が集まるなら、大容量が重宝しますよね! こちらは神戸のドーナツ専門店が作る、乳卵不使用、米粉と豆腐を使ったふわふわもちもちのドーナツです。「あまセレ」ではプレーンの24個セット、48個セット、4種詰合わせ(プレーン・きな粉・シナモン・アールグレイ)24個セットの3種をご用意しています。
米粉と豆腐のもっちりドーナツプレーン24個セット
米粉と豆腐のもっちりドーナツプレーン48個セット
米粉と豆腐のもっちりドーナツ 食べ比べ4種24個セット
みんなが大好き!“シンプルが一番”
『井上商店』の淡路島の恵アイスセット
素材の良さが伝わるシンプルな味わいは、子どもから年配の方まで喜ばれる味。ご家族へのギフトには淡路島『井上商店』の、島民のソウルフードともいえる淡路島の牛乳と、のむヨーグルトを使った2種のカップアイスの詰合せをおすすめします。
ヨーグルトアイスは、ハチミツやフルーツジャムを添えてもおいしいですよ!
淡路島の恵アイスセット 8個
淡路島の恵アイスセット 12個
『伊藤農園』の凍らせて食べるなめらか寒天ソルベ
柑橘王国、和歌山・有田の柑橘のおいしさをダイレクトに味わえるスイーツです。温州みかん、ユズ、あまなつの3種が入った「寒天ソルベ」詰合せ。果汁、粗糖、寒天だけで作られています。凍らせて、ほんのり溶けたところが食べ頃。“ぷるシャリ”食感が楽しいデザートです。
7大アレルゲン不使用のスイーツ
『ハニーマザー』のお米のジェラート
小さい子どものいるご家庭へのギフトには特に、アレルギーも気にしたいポイントです。神戸・御影の『ハニーマザー』が手掛けるブランド「田田田堂(たたたどう)」のジェラートは、メインに酒米「山田錦」の甘酒を使っています。豆乳やココナッツミルクでクリーミーさを出しているので、7大アレルゲンだけでなく、砂糖も使っていません。身体にやさしいジェラートです。
お米のジェラート 山形ブルーベリー入り8個ギフトセット
お米のジェラート 沖縄マンゴー&パイン入り8個ギフトセット
お米のジェラート 神戸いちご入8個ギフトセット
お米のジェラート 神戸いちじく入り8個ギフトセット