
パンが日常に運ぶ幸せ。摂津本山『knead』(ニード)
開店と同時にお客さんが続々と
平日の開店時刻に合わせて取材に伺うと、待ちかねたようにお客が来店し、陳列台にびっしり並んでいたはずのパンが瞬く間に消えていきます。ここは摂津本山駅から西へ歩いて5分。十二間道路に面した小さな店。岩田友和さんと尚美さん夫妻が2人で営んでいます。
調理師学校を卒業後、兵庫県内のベーカリーやホテル、大阪の有名店などでも修業した店主の岩田さん。自身が暮らす街で独立を果たしました。国産小麦、自家製酵母を軸にした、焼き色も美しいパンが並んでいます。
ふかふかもちもち、毎日食べたい「和-nagomi-」
毎日開店時刻の10時と、11時ごろと14時前の3回焼き上げる人気商品が「和-nagomi-」食パンです。北海道産の「春よ恋」と「ゆめちから」という小麦粉をブレンドした生地を湯種製法で仕上げます。そのため、中心はもっちりふわっと。トーストすると外はサクッとクリスピー。この絶妙な食感がなんとも幸せな心地をもたらします。噛み締めると香りもよく甘みもあり、毎朝食べたくなる食パンです。棚に並んでは次々売れていく人気ぶり。焼きたてのためカットするのが難しいほどふわふわで、1本売りのみ。ご自宅でぜひ厚めに切って朝食で楽しんでみてください。
食材を活かして季節を表す
夏に食べたい食事パン「アラビアータ」は、赤唐辛子の風味が効いたピリ辛のトマトソースと塩麹漬けバジル、ミニトマトなどの野菜をのせて。こちらは「キタノカオリ」という風味のよさが特徴の粉に、多めの水を加えた生地を低温長時間熟成したチャバタ生地で、トースターでリベイクすると、外はカリッと中はもちっとした食感に。旬の野菜や果物を使った季節を感じさせるパンも岩田さんの得意とするところです。
ティータイムにぴったりのタルトも毎日1、2種類、季節の味が並ぶので、訪れる楽しみのひとつです。取材時は「瀬戸内レモンとアールグレイのタルト」。ザクっと香ばしいタルト生地の中に、アールグレイで風味付けたアーモンドクリーム。レモンピール、カスタードクリーム、上にはちみつ漬けのスライスレモンも乗せて。皮付きのアーモンドプードルを使って味わい深く、木次牛乳とマダガスカル産のバニラビーンズが香る自家製カスタードクリームもコクあり。そこへ紅茶とレモンで爽やかさという調和をとった初夏の味です。
売り切れ次第閉店なので、商品が充実している午前中に訪れるのがお勧めです。また午前中は接客に忙しいため、電話はつながりづらいので予約の電話は午後にどうぞ。
data
- 店名
- knead
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区岡本2-5-6
- 電話番号
- 078-803-8874
- 営業時間
- 10:00〜17:00(売切れ次第終了)
- 定休日
- 日・月曜、不定休
- 交通
- 摂津本山駅から徒歩5分
- メニュー
- クロワッサン248円、パンスイス356円、バゲット324円。
- https://www.instagram.com/bakery_knead/
recommend