『新奈』の納豆奈良漬餃子
有名料理人直伝、大阪ガスのSiセンサーコンロのガス火で作るレシピをご紹介。今月の指南役は、奈良にある居酒屋『新奈(にいな)』の女将・百合奈さんに、燗酒に合う酒肴レシピを教えていただきました。肌寒くなってきたこの時期、ひと手間かけた料理と燗酒でほっこり温まってください。
納豆や奈良漬け、白菜の古漬けなど、発酵もん好き向けのアテ餃子! 冷凍できるので多めに作っておいても。味がしっかりあるのでそのままで、お好みで酢ゴショウを付けても。旨みがしっかりとした熱々燗のお酒がベストマッチです。
納豆や奈良漬け、白菜の古漬けなど、発酵もん好き向けのアテ餃子! 冷凍できるので多めに作っておいても。味がしっかりあるのでそのままで、お好みで酢ゴショウを付けても。旨みがしっかりとした熱々燗のお酒がベストマッチです。
材料
- 50個分
豚ミンチ肉…350g
納豆(らくだ坂納豆工房の「谷町納豆」がお薦め。その他の場合は大粒がベター)…150g
奈良漬(刻む)…130g
白菜のぬか漬け(古漬け)…70g
マヨネーズ…大さじ3
酒…大さじ2
オイスターソース・鶏ガラスープ(顆粒)…各大さじ1
醤油・ゴマ油…各大さじ1/2
ショウガ・ニンニク(各すりおろし)…各2片分
塩…ひとつまみ
サラダ油・酢・黒コショウ・三ツ葉…各適量
溶き辛子…適宜
作り方
- 1
- ボウルに豚ミンチ肉と[A]を入れ、よく混ぜ合わせる。納豆、奈良漬、水洗いし絞って刻んだ白菜のぬか漬けを加え、納豆を軽く潰しながら馴染ませるように混ぜ合わせる。
- 2
- 餃子の皮に、②を適量のせて包む(※密閉容器に入れ、冷凍で2週間保存可)。
- 3
- フライパンにサラダ油を引き、②をのせ、水100㎖を全体に回しかける。蓋をしてオートメニュー「焼き餃子」、焼き加減「標準」を選択して焼く。
- 4
- 器に③をのせ、三ツ葉を飾り、合わせた酢・黒コショウに、好みで溶き辛子を添える。
profile

『新奈』店主
百合奈さん
料理上手な祖母の影響で、幼い頃から料理好き。美容系の仕事をしながら独学で料理の腕を磨きつつ、日本酒、特に燗酒にハマり、研究を重ねる。料理の腕を知るご主人からの勧めもあり、2023年自身の店を開店。“手間は愛情”をモットーに、家庭料理にひと手間を加えた和洋中のおばんざいが人気。ジビエハンターから届く鹿肉の一品、「谷町納豆」や自家製のあんこのアテも名物。日本酒の品書きはなく、お薦めの銘柄を的確な温度帯で提案する。各地の日本酒イベントにも積極的に参加している。
data
- 店名
- 新奈
- 住所
- 奈良県奈良市東向北町6
- 電話番号
- 080-2408-4801
- 営業時間
- 17:00~23:00
- 定休日
- 不定休
- 交通
- 近鉄奈良駅から徒歩1分
- https://www.instagram.com/27.niina.27/

recommend






