*あまから手帖8月号掲載 今年5月16日に「蔦谷書店」を中心とした関西初の商業施設『T-SITE』が創業の地にオープンしました。「上質な暮らし」をコンセプトに約15万冊。1階は食専門フロアで、専門書や洋書、新刊から古いものまで、汎用性の高い
カテゴリー: 書店紹介
*あまから手帖6月号掲載 2016年4月にオープンし、積極的に目玉コーナーやイベントを手掛けています。特に児童書コーナーは、なんば周辺で最も広い売場面積ではないでしょうか。人気のキャラクターを集めた棚を作って読み聞かせをしたり、過去にはキャ
*あまから手帖6月号掲載 駅構内にあるため、利便性の高さが喜ばれています。しかし、それだけの店にはしたくありません。本との出会いは一期一会。お客様が今まで知らなかったジャンルの本とも出会えるように、一部の棚にテーマを設けて、そのテーマに沿う
*あまから手帖5月号掲載 常連のお客さまの本の好みを把握し、来店時に喜ばれそうな本をお薦めしています。惚れ込んだ本はお客さま一人ひとりに内容をご紹介。細やかな提案が好評を得ています。著者を招いて行うトークイベントは120回を超えました。今後
*あまから手帖4月号掲載 今年1月にオープンしたばかり。狭く小さな店ですが、限られたスペースをフル活用し、かなり多い蔵書数を確保しております。所狭しと本が並び「迷路のよう」とも言われる間取りは、中に入ったお客さまにじっくり選んでもらうため。
*あまから手帖2月号掲載 新幹線が停車する大阪の玄関口であるのと同時に、新大阪はオフィス街。ビジネスマンを意識した売場を展開しています。ビジネス関係の書籍に多くスペースを割き、ワゴン販売でアピールするのは、話題の本だけでなく店員が薦めたい本
*あまから手帖1月号掲載 海外では日本のようなレシピ本は少ないらしく、日本語が読めなくても写真でわかるレシピ本が外国のお客さまに人気です。幅広い地域の方が買い求められるので和食のレシピを中心に充実させ、今や系列店で西日本随一の品揃えに。戎橋