
鳥取のソウルフードを大阪で。『ホルモン焼きそば ニュー白兎』
contents
鳥取発のホルモン焼きそばが主役
少し意地悪そうな顔つきをした因幡(いなば)の白ウサギがトレードマーク。JR森ノ宮駅と玉造駅のちょうど真ん中に、ユニークな専門店があります。
気になるその看板料理は、鳥取県のソウルフードとして名高いホルモン焼きそば。パイプ(丸腸)やオウカク(ハラミ)などたっぷりの牛ホルモンを具材にした味噌ダレ味が特徴です。
「大好きな鳥取の食文化‶ホルソバ″を広めるための新展開です」と話すのは、かつて鳥取で居酒屋を営んでいた経験もあるオーナーの大谷智弘さん。鳥取の居酒屋や食堂のメニューにはあるけれど、現地にたくさんあった専門店は今や数軒のみ。「嗜好に合いそうな大阪の下町でホルモン焼きそばの味を広めて、いつか鳥取にも専門店を出すのが目標です」と夢を語ります。
❝鳥取ブラック❞味も捨て難い
ホルソバのモチモチとした中太麺は、大阪の製麺所に特注したこだわり麺。量は100gから300gの超大盛まで、味付けはベーシックな特製辛みそと鳥取ブラックの2種類から選べます。
辛みそは鶴橋のキムチ専門店から仕入れたコチュジャンをベースに甜麺醤などを合わせたピリ辛テイスト。名前からは味の想像が付かない鳥取ブラックは、鳥取産の甘いたまり醤油を味のベースにしたオリジナル。こちらは焦げた醤油が芳ばしい、ややあっさりめの味わいです。どちらにするか悩ましくなるので、2人以上で訪れてシェアしながら食べ比べるのもおすすめです。
居酒屋使いやテイクアウトもOK
「ホルソバを締めにお酒を楽しむ方もたくさんいらっしゃいますよ」と大谷さん。だし巻きは単品でも注文できて、鉄板焼や生センマイなどホルモンを生かしたつまみも10種以上スタンバイ。アルコール類は生ビールのほかに、鳥取の地酒や梨チューハイなんて変わり種も揃っています。
嬉しいことに、フードメニューはすべてテイクアウト可能。ホルソバからおつまみまで色々買い揃えて、充実したお家ご飯を楽しむのも一興です。
data
- 店名
- ホルモン焼きそば ニュー白兎(ハクト)
- 住所
- 大阪府大阪市東成区中道2-24-18
- 電話番号
- 06-6785-7135
- 営業時間
- 11:00~14:00、17:00~23:00
- 定休日
- 不定休
- 交通
- JR森ノ宮駅または玉造駅から徒歩10分
- メニュー
- 昼/ホルモン丼定食1080円、だし巻き定食880円。昼夜共通/ホルモン焼きそば880円~、上ミノポン680円、だし巻きプレーン680円。生ビール550円、日本酒495円~
recommend