「りくろーおじさん」クイズ10問
ピックアップTopics!
「大阪のお土産「りくろーおじさんのチーズケーキ」なぜ美味しいの?」で、大阪が誇る『りくろーおじさんの店』を深堀りしました。ここでは、身近だけれど、意外と知らないことも多い「りくろーおじさんのチーズケーキ」にまつわるクイズを出題します。お土産に渡すときに、「知ってた?」と合わせて出題してみてくださいね。
問題:全問答えられたら“りくろーツウ” !?
【問1】「りくろーおじさん」の本名は?
【問2】昭和59年の創業当時のチーズケーキの価格は?
【問3】結露防止のためにチーズケーキを入れる袋に施された工夫とは?
【問4】2時間程前に焼かれたチーズケーキを何と呼んでいる?
【問5】焼き上がりを知らせるハンドベル、時間帯でどう変わる?
【問6】レーズンの配置はどうなっている?
【問7】焼き印は全部で何種類?
【問8】チーズケーキ以外のメニューを2つ以上答えよ。
【問9】大阪府内に全部で何店舗?
【問10】カフェが併設されているのはどこの店舗?
答え:全問正解に挑戦!
【問1】「りくろーおじさん」の本名は?
【答え】西村陸郎さん。平成19年に74歳でこの世を去った、「りくろーおじさんの店」の創業者。
【問2】昭和59年の創業当時のチーズケーキの価格は?
【答え】500円
【問3】結露防止のためにチーズケーキを入れる袋に施された工夫とは?
【答え】無数の小さい穴が開いている
【問4】2時間程前に焼かれたチーズケーキを何と呼んでいる?
【答え】「あらかじめ」
【問5】焼き上がりを知らせるハンドベル、時間帯でどう変わる?
【答え】早朝はそ~っと、日中は大きく盛大に
【問6】レーズンの配置はどうなっている?
【答え】チーズケーキの底に、円周に沿って入っている
【問7】焼き印は全部で何種類?
【答え】4種類。通常用、ハロウィン用、クリスマス用、バレンタイン&ホワイトデー用
【問8】チーズケーキ以外のメニューを2つ以上答えよ。
【答え】ニコマド、りくろーる、とろ~りプリン など。
【問9】大阪府内に全部で何店舗?
【答え】11店舗(2023年2月現在)
【問10】カフェが併設されているのはどこの店舗?
【答え】なんば本店(2階「喫茶室 陸カフェROOM」)、大阪・茨木市の彩都の森店(「喫茶室 陸カフェterrace」)
いかがでしたか? 間違えたら関連記事「大阪のお土産「りくろーおじさんのチーズケーキ」なぜ美味しいの?」をぜひ読んでみてくださいね!
Writer ライター
あまから手帖 編集部
amakara techo