今も“おくどさん”で餡を炊く。噛むほどに甘みが増す、京都「中村軒」の麦代餅。

今も“おくどさん”で餡を炊く。噛むほどに甘みが増す、京都「中村軒」の麦代餅。

ピックアップTopics!

2024.05.13

文:「あまから手帖」編集部・米川夏美
撮影:西島渚

京都・桂の「御菓子司 中村軒」では、菓子に用いる餡を今もおくどさん(竈)で炊いている。名物「麦代餅(むぎてもち)」は、その餡をコシのある餅で包み、きなこをかけた菓子。その餅には、噛むたびに甘みが増すトリックが。

目次

創業明治16年、和菓子の名店。 店舗情報

創業明治16年、和菓子の名店。

「御菓子司 中村軒」は創業明治16年。当時から人々に愛される名物の麦代餅は、おくどさんで炊いたつぶ餡を餅で包み、きなこをかけた菓子である。

おくどさんで餡を炊くのもやめた時期もあったが、ガスで炊いた餡との味の違いから、再びおくどさんで炊くことを決めた。中には、味が違うことに気づくお客もいたという。

美味しさの秘密は、水にもあり。敷地内は愛宕山の伏流水が湧き出ており、それを菓子作りにも使用している。

麦代餅は、噛むとどっしり厚い餅の存在感に驚く。餅に砂糖は入っていないが、分厚い分、咀嚼回数が多くなるのでもち米の甘みが増していく。だからこそ、わざとこの厚さにしている。

買ったらすぐに食べるべし。夜になると硬くなっていく。だからってレンジでチンなんて禁物だ。少しでも、できたてをお客に召し上がってもらえるようにと、売れた分を少しずつ包み足して、店頭に並べている。

1個食べると大満足できる大きさ、でも味はとっても上品な美味しさ。ぜひ一度食べてみてほしい。イートインもできるので、即食べるのがおすすめ。

「御菓子司 中村軒」外観麦代餅は、1個320円。ミニサイズ260円もある。

■店名
「御菓子司 中村軒」
■詳細
【住所】京都府京都市西京区桂浅原町61
【電話番号】075-381-2650
【公式HP】https://www.nakamuraken.co.jp/

Writer ライター

あまから手帖 編集部

あまから手帖 編集部

amakara techo

1984年の創刊以来、関西グルメの豊かさをお届けしてきた月刊誌「あまから手帖」編集部。 旨いものを求めて東奔西走、食べ歩いた店は数知れず。パン一つ、漬物一つ掲載するにも、関西の人気店を回って商品を買い集め、食べ比べる真面目なチーム・食いしん坊。

Related article 関連記事