食卓に魚が増える予感♪ 目利きからレシピまで、 漁師直伝の食育イベント開催

2月11日、大阪・難波にある包丁専門店『堺一文字光秀』の2F「一十一 ICHITOI」にて、食育イベント「魚がいる未来を選べ~漁師流! 楽しい家庭の食育~」が開催される。漁師が教えてくれるという貴重な機会。大人の参加はもちろん、子どもや親子参加も大歓迎。誰もが楽しめる内容になっている。

実演あり☆漁師直伝の目利きからレシピまで

創業73年目を迎える包丁専門店『堺一文字光秀』。広い店内、高い天井。壁一面に並べられた包丁は圧巻。これを見るだけでも、難波に来た甲斐があると思える。
2階は、昨年10月にリニューアルして誕生した、イベントスペース「一十一 ICHITOI」。使い手、作り手、生産者などなど、食に関わるあらゆる人が協力して食が直面する問題について考える場所、新しい視点に出合える場所になっている。

今回開催されるのは、北海道・常呂(ところ)の漁師を招いての食育イベント。大人はもちろん、子連れ、親子参加も大歓迎だ。

一十一 ICHITOI
一十一 ICHITOI 奥がオープンキッチン、手前はセミナースペースとなっている。
堺一文字光秀
迫力のある日本刀が出迎えてくれる『堺一文字光秀』。
10

教えてくれるのは、漁師と行政書士というちょっと意外なメンバーで構成された『マスコスモ合同会社』の方々。
知っているようで知らない漁師の仕事から、捌き方、スーパーでの選び方、簡単レシピの紹介などなど、内容充実。 『マスコスモ合同会社』が取り扱うマスを使って調理の実演も見ることができ、イクラ丼の試食もさせてもらえるというから一層期待が高まる。参加希望の方は、下記公式サイトから申し込みを。

間違いなく食卓に魚料理が増えそうな今回のイベント。連休最終日は、千日前道具屋筋へ。

マスコスモ合同会社
『マスコスモ合同会社』の経営理念は、「オイシイ。でツナガリタイ。」
10

writer

amakara.jp編集部

amakara.jp

関西の食雑誌「あまから手帖」(1984年創刊)から生まれたwebメディア「amakara.jp」を運営。カジュアル系からハレの日仕様まで、素敵なお店ならジャンルを問わず。お腹がすくエンタメも大好物。次の食事が楽しみになるようなワクワクするネタを日々発信中。