『GODIVA café(ゴディバカフェ)』関西に初登場【ディアモール大阪】

ベルギー王室御用達のプレミアムなチョコレート・ブランド「ゴディバ」。その魅力が詰まった『ゴディバカフェ』が、関西に初出店。2025年のバレンタインデーに、ディアモール大阪に劇的オープン。チョコレートドリンクやフードメニューが揃って、チョコだけじゃない新しいゴディバが楽しめます。

「身近な憧れ」のチョコレートブランド

1926年にベルギー・ブリュッセルに誕生して、2026年には100周年を迎える「ゴディバ」。日本には1972年に初出店し、今ではデパ地下やショッピングモールを中心に国内に360店舗以上を展開しています。
『ゴディバカフェ』は、セルフサービス型カフェとして2020年、東京駅に第1号店がオープン。現在関東近郊に9店舗があるとか。そして、2025年2月14日、関西初のディアモール大阪店がオープンしました。

『ゴディバカフェ ディアモール大阪』外観
大阪梅田の地下街「ディアモール大阪」円形広場前にオープン。
『ゴディバカフェ ディアモール大阪』ライブキッチン
お店の正面右手側には、シェフによる調理の様子が見えるライブキッチンが。
『ゴディバカフェ ディアモール大阪』店内
10

店舗限定メニューは7種類

コンセプトは「毎日をちょっと良く」。ナチュラルテイストの店内は、ゆったりとラウンドした壁に白のネオンサインが光ります。
気になるメニューは――。ゴディバファンならご存じのフローズンドリンク「ショコリキサー」をはじめ、ここでしか味わえないチョコレートスイーツやフードメニューが揃っています。
中でも、大阪限定メニューは是非とも味わっておきたいもの。まずは、堂島ロールで有名な「モンシェール」とのコラボで生まれた“白いフロマージュ”を使ったガレットとパフェ。このうち、「カカオガレット“白いフロマージュ”と3種のチーズ」は、チェダー、モッツァレラ、グラナパダーノの3種類のチーズのコクと、ほのかなチョコの甘み、ガレットの香ばしさがあいまって、未知の味わいに。軽いランチ代わりになりそうなボリュームです。
可愛いミニパフェは3種類。ホワイトチョコクリームとイチゴのショートケーキは優しい甘みに、ふんわり夢見心地に。ティラミスはエスプレッソの苦みも効いた大人のスイーツです。

『ゴディバカフェ ディアモール大阪』ティラミス、ショートケーキ
ミニパフェ ティラミス690円と、ミニパフェ ショートケーキ690円。ほかにダークチョコレートとオレンジも。カカオをおいしく味わえるコーヒー460円。
『ゴディバカフェ ディアモール大阪』ガレット、パフェ
「大阪限定カカオガレット“白いフロマージュ”と3種のチーズ」1420円と「大阪限定モンシェール“白いフロマージュ”とチョコレートのパフェ」2000円。Gショコラ・レギュラーサイズ750円。コーヒー460円。
10

ほかにもクレープロール 焼きりんごとアールグレイ(テイクアウト可)が大阪店限定です。

『ゴディバカフェ ディアモール大阪』ショーケース
『ゴディバカフェ ディアモール大阪』商品
10

朝から夜まで使い勝手良し

地下鉄梅田駅やJR大阪駅にもほど近い立地。しかも、平日の朝は7時30分から、夜は22時までと長~い営業スタイル。デパ地下がクローズタイムでも、ご褒美スイーツを店内で、またテイクアウトもOK。モーニングにはワッフルセット(630円)やクレープセット(730円)もスタンバイ。何かと便利に使えそうですね。