オールスパイス香るチャイ風ドーナッツ。森 映子さんの簡単レシピ

「オーブンを使わナイ」「細かい分量にはこだわらナイ」「ふるわナイでもおいしい」。“3ナイ”で簡単なのにきちんとおいしいスイーツレシピを、料理家・森映子さんに教えていただきました。「チャイ風ミルクドーナッツ」はホットケーキミックスを使ってシンプルに。シナモンやナツメグをミックスしたようなエキゾチックな香りに、とろとろのキャラメルバナナ。ひとつ、もうひとつと手が止まりません。バレンタインやホワイトデーのプレゼントにも。

材料

  • (16個分)
    [A]ホットケーキミックス…1と1/2カップ(180g)
    [A]牛乳…70㎖
    [A]オールスパイス(市販品)…小さじ2

    ミルクキャラメル…適量
    バナナ…適量

    ●特製シュガー
    グラニュー糖…大さじ2
    オールスパイス…大さじ1/2~1

    揚げ油…適量

作り方

1
ボウルに[A]を合わせて手で捏ねる。生地がなめらかにまとまり弾力が出てきて捏ね上がったら16等分する。
2
①を丸めてから手のひらで押し、直径5㎝ほどの円形にのばす。
「チャイ風ミルクドーナッツ」生地を作る
「チャイ風ミルクドーナッツ」生地を円くのばす
10
3
生地の中央に適当なサイズに切ったキャラメルまたはバナナを置く。指を使って、下から上に生地をのばしながら包み込む。
4
生地を指先でのばし、しっかりと閉じる。上下逆さにして、再度丸め直して形を整える。
「チャイ風ミルクドーナッツ」具材を包み込む
「チャイ風ミルクドーナッツ」口を閉じる
10
5
180℃に熱した揚げ油で、やや濃いめに色付くまでしっかり揚げる。
6
油を切り、熱いうちに特製シュガーをまぶして甘みが馴染ませる。オールスパイスの量は好みで調節を。シナモンに替えてもOK!
「チャイ風ミルクドーナッツ」180℃で揚げる
「チャイ風ミルクドーナッツ」特製シュガーをまぶす
10

profile

料理家

森 映子さん

神戸生まれ神戸育ち。和洋問わず料理全般をこなすが、特にお菓子作りが得意で、こだわらナイ・粉をふるわナイ・材料すくナイなど、簡単でおいしい“3ナイスイーツ”レシピにファンが多い。Instagramで日々発表した「食パンアート」で大きな注目を集め、人気インスタグラマーとして活躍するように。現在は食品企業などのレシピ監修も手掛けている。
【Instagram】https://www.instagram.com/estyle1010/

森 映子さんの、簡単☆こってり濃厚な“フライパンチーズケーキ”

“フライパンチーズケーキ”は薄力粉を使いません。たっぷりの生クリームとココナッツ風味のサブレが、食べ飽きないおいしさの秘密。ベリー系のジャムを添えていただくのがおすすめです。

詳しくはこちら

writer

amakara.jp編集部

amakara.jp

関西の食雑誌「あまから手帖」(1984年創刊)から生まれたwebメディア「amakara.jp」を運営。カジュアル系からハレの日仕様まで、素敵なお店ならジャンルを問わず。お腹がすくエンタメも大好物。次の食事が楽しみになるようなワクワクするネタを日々発信中。