『新奈』の梨と牛肉の春巻き
有名料理人直伝、大阪ガスのSiセンサーコンロのガス火で作るレシピをご紹介。今月の指南役は、奈良にある居酒屋『新奈(にいな)』の女将・百合奈さんに、燗酒に合う酒肴レシピを教えていただきました。肌寒くなってきたこの時期、ひと手間かけた料理と燗酒でほっこり温まってください。
そのまま食べてもおいしい甘辛く炊いた牛肉と、バターローストした梨を春巻きの皮で包みました。五香紛やシナモンの香りが漂うジューシーな梨がポイントの変わり春巻き。燗酒だけでなく、ワインにも合うメニューです。
そのまま食べてもおいしい甘辛く炊いた牛肉と、バターローストした梨を春巻きの皮で包みました。五香紛やシナモンの香りが漂うジューシーな梨がポイントの変わり春巻き。燗酒だけでなく、ワインにも合うメニューです。
材料
- 10本分
春巻きの皮…10枚
梨(1.5㎝幅のスライス)…1.5個(約400g)
牛肉(すき焼き用)…200g
玉ネギ(スライス)…中1個(約200g)
干し椎茸(戻してせん切り)…5枚
[A]醤油・砂糖…各大さじ2と1/2
[A]みりん…大さじ2
[A]干し椎茸の戻し汁…60㎖
[B]塩…ふたつまみ
[B]五香紛(ウーシャンフェン)・シナモン・黒コショウ…各少々
バター(有塩)…30g
水溶き薄力粉・揚げ油・酒粕粉チーズ風・チャービル…各適量
作り方
- 1
- 鍋にバター15gを溶かし、玉ネギを中火で炒める。しんなりしてきたら牛肉、椎茸も加え、ほぐしながら炒めて色付いてきたら[A]を加える。コンロタイマーを10分に設定し、落とし蓋をして汁気がなくなるまで弱火で煮る。粗熱を取る。
- 2
- フライパンに残りのバターを溶かし、梨を加えて両面に焼き色が付くまで焼く。[B]で調味し、粗熱を取る。
- 3
- 春巻きの皮に②、①をのせて包み、水溶き薄力粉で止める(※密閉容器に入れ、冷凍で2週間保存可)。
- 4
- 「温度キープ機能」で180℃に設定した揚げ油に③を入れ、カリッとするまで揚げる。
- 5
- 食べやすい大きさに切って器に盛り、酒粕粉チーズ風を振る。チャービルを添える。
profile

『新奈』店主
百合奈さん
料理上手な祖母の影響で、幼い頃から料理好き。美容系の仕事をしながら独学で料理の腕を磨きつつ、日本酒、特に燗酒にハマり、研究を重ねる。料理の腕を知るご主人からの勧めもあり、2023年自身の店を開店。“手間は愛情”をモットーに、家庭料理にひと手間を加えた和洋中のおばんざいが人気。ジビエハンターから届く鹿肉の一品、「谷町納豆」や自家製のあんこのアテも名物。日本酒の品書きはなく、お薦めの銘柄を的確な温度帯で提案する。各地の日本酒イベントにも積極的に参加している。
data
- 店名
- 新奈
- 住所
- 奈良県奈良市東向北町6
- 電話番号
- 080-2408-4801
- 営業時間
- 17:00~23:00
- 定休日
- 不定休
- 交通
- 近鉄奈良駅から徒歩1分
- https://www.instagram.com/27.niina.27/

recommend






