
オフィス街の人気店! 大阪・肥後橋『ブーランジュリー タカギ』
contents
20年以上も街に根付くパン屋
大阪・肥後橋のオフィス街。『ブーランジュリー タカギ』のパッと目を引く赤いテントは、どこかパリの街角を思わせます。
2003年のオープン以来、20年以上も愛され続けている街のパン屋。できる限り生地を練らず低温でじっくり熟成させた、小麦の香りを味わう素朴なバゲット「バゲット・アンシエンヌ」などシンプルなハードパンをはじめ、サンドイッチや惣菜パン、菓子パンまで所狭しと並びます。
取材時は土曜日だったにもかかわらず、朝から次々とパンを買いに来るお客さんで賑わう店内。「オープンすぐの朝8時でもパンがずらりと揃うように焼き上げています」とは、店長の幾田さん。ランチタイムにも焼き立てのパンが登場し、近隣で働く人や暮らす人にとってはありがたい存在です。レストランのシェフが訪れることも多いそうですよ。
国産小麦と旬にこだわる無添加パン
長年支持される理由の一つは、こだわりの素材を使ったホッと安心できる味わい。
たとえば国産小麦粉は北海道産と九州産をメインに、パンの種類によって千葉や三重など異なる産地のものをブレンド。沖縄の塩や粗糖、てん菜を原料にした「ビートグラニュー糖」を使用するなど副原材料にも一つひとつ気を配った無添加のパンは、子どもから大人まで毎日食べたくなるおいしさです。
また、具材たっぷりの惣菜パンも店の代名詞。アジフライとたっぷりのフレッシュな野菜をサンドしたり、山椒の効いたリブロースやドイツの無添加ソーセージをパンに豪快に合わせたりと、どれもお腹が満たされるものばかり!
小麦粉不使用、その名も「米粉100%」という土曜日限定の国産米粉を使ったパンも人気。外はバリっと、中はもちもち。まるで炊き立てのお米のような甘さが味わえます。
2024年秋には2号店も誕生
実は2024年10月、JR千里丘改札内に2号店がオープンしたばかり。
「お客さまからの『待ってたよ!』という声も多く、肥後橋から外に出てみるのもいいなと思えました。肥後橋店では今後も変わらず、いつ来ていただいても飽きないような豊富なパンをお届けしていきたいです。みなさんに楽しんでもらいたいという気持ちは年々強くなっています」と幾田さん。
優しさがたっぷり詰まったパンは、今日も街の元気を支えています。
data
- 店名
- ブーランジュリー タカギ
- 住所
- 大阪府大阪市西区江戸堀1-5-1
- 電話番号
- 06-4803-0008
- 営業時間
- 火〜金曜8:00〜18:00 土曜・祝日8:00〜17:00
- 定休日
- 日・月曜
- 交通
- 地下鉄肥後橋駅から徒歩3分
- メニュー
- 米粉100%476円、無添加ベーコンとたっぷりほうれん草のキッシュ1カット378円、バゲット・アンシエンヌ1本335円、合鴨と菜の花のフォカッチャ303円。
recommend