
食に全力、旅の楽しみ方/黒沢祐子【食べる門には福来たる】
だからこそ、本当は一番大切にしたいはずの自分の心を置き去りにしがちです。自然体で丁寧な生き方にファンの多い、ウエディング・ライフスタイルプロデューサーの黒沢祐子さんに、「食」を軸に自分を喜ばせるためのヒントを教えていただく連載「食べる角には福来たる」。
空が一段と明るい夏は旅に出たくなる季節。第5回は、国内外をあちこち旅してきた黒沢さんの食をメインにした旅のスタイルをお伺いします。
旅の醍醐味は、現地の食を味わうこと!
旅行が楽しい季節がやってきました。旅に出ても、やっぱり食が大切。食のイベントがあったり、予約が取りにくいレストランのポップアップをやっていたりするときは、それを目当てに遠征することも。これはある種、シェフという “推し”の追っかけかもしれませんが(笑)
こうした旅を通じて各地で仲の良い人たちと話したりできるのも、楽しみの一つなんです。
特別なイベントが無くても、旅に出ると味わいたいのは現地の食。
国内で印象に残っている旅はたくさんありますが、例えば長崎・雲仙の旅。地域の在来種の野菜を軸にしたオーガニック野菜の直売所『タネト』で買った野菜を持ち寄って、そこから少し車を走らせたところにある『湯宿 蒸気屋』へ。温泉のパワフルな蒸気を使って野菜を蒸していただいたのですが、シンプルながら本当においしかったです。
ワインの為ならフランスの山奥までも!
海外なら、フランスが思い出深いです。
フランスのちょうど真ん中ぐらいにあるオーヴェルニュ地方へ旅したときのこと。お目当ては、山奥でいただけるおいしいワイン。友人が教えてくれたお店なんですが、その友人曰く「今までどれだけ周りに勧めても、遠すぎて誰も行かなかったよ」と言われたほど。そんな辺鄙な場所ですが、ワインのために飛びました(笑)
実はこの旅、レストランの営業日の確認を怠ってしまったり、車で行けるところを飛行機に乗ってしまったりと、お金や時間を結構無駄にしてしまったんです。
「あぁ、やっちゃったな…」という感じでしたね(笑)
その後もハプニングは続き、宿泊先のお部屋の鍵が閉まらず、「怖いから無理!」と最初は思いましたが、朝から晩までワインを飲んでいるお客さんたちは悪そうな人には到底思えず、腹を括ることに。
結局、ディナーだけのつもりがランチもいただくことにして、日本ではなかなか手に入りづらい最高のワインとお料理、人の温かさや自然にも触れました。
ハプニングも笑える思い出。フランスの田舎まではるばるやってきたからこその、忘れられない体験です。
キッチンを借りて地元食材を調理
オーベルジュやレストランでの食事だけでなく、現地でお料理をするのもとっても楽しいです。
去年はコペンハーゲンに行ったんですが、ちょっとしたスタジオのようなところを借りました。現地で友人を通じて仲良くなった日本人の子たちと市場に買い出しに行って、その土地の食材で作る料理はまた格別でした。国内でも貸別荘を借りて、地元のスーパーや道の駅で食材を調達してキッチンに立つこともありますよ。
帰宅後も旅の余韻に浸りたいから
国内旅行の後のお楽しみは、旅先で買った食材を自宅でも味わうこと。
金沢に旅をしたときは、仲良くしていただいている魚屋さんで魚を買って、自宅に送ってもらうんです。そして家に魚が届いたら、手巻き寿司や魚料理を作って楽しんでいます。
あとは、テーブルコーディネートの回でもお話しましたが、器を買って帰ることですね。
海外ならアンティーク皿を買ったり、国内であればギャラリーを訪れてみたり。旅先だけでなく、家でも余韻に浸っています。
違う景色が心を豊かにしてくれる
旅先では、普段と違う景色を見ることができます。
日本でも海外でも、その場所によって町の景色も、空やお花の色も、ファッションも違いますよね。そうした旅先のエッセンスを吸収して、仕事や普段の料理で発揮しています。
特に海外では言葉の問題や危険がつきもの。それでも、現地に行かないと得られないものがたくさんあります。これからもできるだけ、さまざまな美しい景色を目にしたいなと思います。

食べる門には福来たる
ウエディング・ライフスタイルプロデューサーの黒沢祐子さんに、「食」を軸に自分を喜ばせるためのヒントを教えていただきます。自分も、大切な人もハッピーになれるヒントが満載。
writer

黒沢祐子
yuko KUROSAWA
ウェディング・ライフスタイルプロデューサー。
東京、神戸で7年以上ウェディングの現場を経験し、「より密にお客様と対峙したい」という思いから、2008年よりフリーランスへ。会場探しから共に行うスタイルが好評で、2016年にYUKOWEDDINGを設立。現在までに1000組以上のカップルを担当する。
一方で、2020年の鎌倉移住をきっかけにライフスタイル事業をスタート。現在は東京を拠点に、美容、ファッションなど総合的にプロデュース。2022年より、プライベートサロン「Y’s room」を主宰。
instagram@yukowedding
recommend