.jpg)
現地さながらの、気負いのないビストロの味。大阪・上本町『アヴォロンテ』
contents
パリのビストロで単身修業
日本での修業ののち渡仏。夜な夜なパリジャンが集い、豪快に料理を食べガブガブとワインを飲む――そんなビストロで料理の腕を磨いた川田祐志さん。先輩シェフや味に厳しいお客さまたちにたっぷりと“ビストロ料理とは何たるか”を叩き込まれ、帰国後に大阪のビストロで料理長を務めたあと2013年に自らの店『アヴォロンテ』をオープンしました。
川田さんがパリのビストロで体感したのは、素材の味を生かしてシンプルに調理することの難しさとボリュームたっぷり・一皿でお腹がいっぱいになるポーションで提供される豪快な料理のおもしろさ。そんな現地さながらのビストロ料理を、アレンジなしで日本でも提供したい! そんな思いを叶えました。
ボリュームたっぷりの豪快な皿の数々!
「うちは現地色が強めなので、一皿でドンッとお出しします。この量に驚かれることも多いんです」と川田さん。事実、常連さんは圧倒的に男性が多く、みんなで取り分けながら楽しみたいと8割以上のお客さんがアラカルトで注文をされるそう。料理とワインを介して、ワイワイと夜を過ごす。そんな時間を提供できる店でありたいというのが心にある想いです。
そして味付けで信条としているのは、日本人の舌に合わせたアレンジはしないこと。あくまでもパリジャンに愛された現地の味をそのままに楽しんでもらいたいと腕をふるいます。
ココットでじっくりと調理する煮込み料理・ジブロットラパン(ウサギの白ワイン煮込み)。
鶏肉に似てあっさりとした味が特徴のハンガリー産のウサギを、白ワインや玉ねぎと一緒に煮込みます。旨みをたっぷりと含んだスープをジャガイモやニンジンに全て吸わせる、曰く「フランスの肉じゃがですね」。
そしてデザートにぜひ食べてもらいたいのが、リオレ キャラメルソース! 生米を牛乳と生クリームでコトコトと炊くフランスでは定番のデザートです。ミルキーで少しもったりとしたお米のスイーツは、苦味の効いたキャラメルソースで。大人数でテーブルを囲んでワイワイしたい夜に、覚えておきたい一軒です。
data
- 店名
- アヴォロンテ
- 住所
- 大阪府大阪市中央区上本町西5-2-16
- 電話番号
- 06-6191-1133
- 営業時間
- 11:30~14:00LO、18:00~21:30LO
- 定休日
- 月曜休
- 交通
- 近鉄大阪上本町駅から徒歩2分
- 席数
- カウンター4席、テーブル16席
- メニュー
- 前菜盛り合わせ1人前3000円、牛ホホ肉の赤ワイン煮3900円、カスレ4800円、ディナーコース8000円、グラスワイン1000円〜、ボトル6000円〜、ランチコース3300円〜。 ※チャージ500円
- 公式サイト
- https://avolonte.net/
recommend