
愛媛出身夫妻のほっこり郷土料理。東大阪市『あんどう亭』
contents
仲良し夫妻で地元の料理を
近鉄奈良線の河内小阪駅から徒歩3分。駅から延びる商店街にあるのが『あんどう亭』です。迎えてくれるのは、愛媛県・宇和島出身の安藤夫妻。料理は女将の郁美さんが、接客は克宏さんが担当しています。郁美さんは、19歳の時にお屋敷のお手伝いとして、大阪へ。そこで約32年間料理をした経験を活かし、克宏さんとともに同店をオープンしました。
店内には愛媛や宇和島のポスター貼られていたり、「宇和島応援隊」と書かれたミニ幟が置かれていたりと、地元愛たっぷり。お二人の温かな人柄も相まって、アットホームな雰囲気が心地良いです。
料理からお酒まで愛媛尽くし
イチオシは、宇和島名物のじゃこ天。ホタルじゃこをすりつぶして揚げたもので、小魚の旨みがぎゅっと詰まっています。これを胡椒焼きにしたものが人気です。次は、宇和島の定番郷土料理という丸ずし。“寿司”といっても、シャリの部分はおから。酢で味付けしたおからを、酢締めした魚で包んでいます。日本酒とよく合い、アテとして食べる方も多いそう。
愛媛のブランド産品「媛っ子地鶏」の塩焼きも、一押しのメニュー。「媛っ子地鶏」とは、愛媛の自然豊かな環境で育てられた地鶏。脂の乗りがよく、ぷりぷりの歯応え、コクのある旨みが特徴です。相性の良い柚子胡椒入りの大根おろしとともにどうぞ。〆には、宇和島鯛めしを。2個分の卵黄を絡めた鯛の刺身をご飯の上にのせ、だし醤油をたらしていただきます。新鮮でプリプリの鯛にだし醤油、コクのある卵黄がよく合い、お腹がいっぱいでもペロリと食べられちゃうほどのおいしさです。
郷土料理には、郷土のお酒を合わせたいもの。こちらでは、石鎚山系のうちぬき水と愛媛県産米を使用した「成龍然」、八幡浜「川亀」の数量限定酒などの日本酒から、河内晩柑サワーまで、充実したラインナップがあります。
data
- 店名
- あんどう亭
- 住所
- 大阪府東大阪市小阪本町1-6-13
- 電話番号
- 06-6730-8732
- 営業時間
- 17:00~22:00頃
- 定休日
- 火、水曜
- 交通
- 近鉄河内小阪駅から徒歩3分
- 席数
- カウンター4席、テーブル16席
- https://www.facebook.com/andotei/
writer

amakara.jp編集部
amakara.jp
関西の食雑誌「あまから手帖」(1984年創刊)から生まれたwebメディア「amakara.jp」を運営。カジュアル系からハレの日仕様まで、素敵なお店ならジャンルを問わず。お腹がすくエンタメも大好物。次の食事が楽しみになるようなワクワクするネタを日々発信中。
recommend