
飾らない王道フレンチ、京都・二条城前『CHINON(シノン)』
パリの名店『マキシム』仕込み
京都・二条城から東へ歩くこと3分。印象的なグリーンの壁色が、『CHINON』の目印です。シェフの坂由紀夫さんは料理人歴約40年という大ベテラン。19歳の時に単身でフランスへ旅立ち、パリの名レストラン『マキシム』の総料理長に学んだ経験も持つ実力派です。
坂さんが京都で最初に店を開いたのは2000年。イタリアンや居酒屋など異ジャンルでの経験と約10年の充電期間を経て、2019年に京都で再始動することを決めました。
「自身が年を取って改めて、昔ながらの飾らないフレンチって落ち着くなぁ。そんな店を作りたいなあと思って」と、坂さんは目を細めながらその理由を話します。
とろける牛ホホ肉の煮込みが絶品
「老舗の味は、舌と身体に刻み込まれています」と話す坂さんが大切にしているのは、『マキシム』から受け継いだ伝統的な味わいです。カウンターの上に書かれているメニューは、常時20種ほど。豚肩肉と鶏レバーで作る田舎風テリーヌやオムレツ、エスカルゴのオーブンバター焼きなど、クラシカルな品々が並んでいます。
なかでも試していただきたいのは、「仕事の丁寧さがそのまま出る料理です」と坂さんが話す、牛ホホ肉の赤ワイン煮込みです。ピカピカと光る鳶色(とびいろ)のソースの澄み切った旨みは、3日以上かけて取ったフォン・ド・ボー(牛だし)のなせる業。仕上げにたっぷり加えるバターでコクを出すと同時にワインの酸味を和らげる手法も、先人たちが磨き上げたテクニックのひとつです。
ワイン1杯とひと皿だけも大歓迎!
「夜ならワインと料理ひと皿だけでも、ウエルカム。ウチはボリュームがあるので、お一人様は量も相談に応じますよ」と坂さん。
ロースハムなどの自家製シャルキュトリーを少しずつ盛り合わせてもらうことも可能。わからないメニューがあれば、気軽に質問するのもOK!親しみやすい人柄の坂シェフとのカウンター越しの会話も、この店のおいしさのひとつです。
data
- 店名
- CHINON
- 住所
- 京都府京都市中京区古城町369-3 小川通押小路北東角
- 電話番号
- 075-746-3035
- 営業時間
- 12:00~14:00(基本は日曜のみ。前日までに2名以上の予約がある場合は営業)、17:30~22:00LO
- 定休日
- 不定休
- 交通
- 地下鉄二条城前駅から徒歩3分
- 席数
- カウンター4席、テーブル8席
- メニュー
- 昼/コース1800・2500円、夜/牛テールの煮込み4000円、フォアグラのテリーヌ4400円(ブリオッシュ付)。グラスワイン900円~、ボトルワイン4000円~。
recommend