京都・伏見『花吹雪』日本酒もワインもイケるアバンギャルドな小料理屋
contents
酒処・伏見で約20年
伏見と言えば、日本を代表する京都の酒処のひとつ。2007年開業の小料理『花吹雪』があるのは、日本酒「蒼空」で有名な『藤岡酒造』のすぐ近く。京阪電車の丹波橋駅と伏見桃山駅のちょうど真ん中あたりです。
カウンターにズラリと置かれているのは、リキュールやジン、グラッパなどの洋酒。奥の冷蔵庫には伏見の日本酒「蒼空」がレアな銘柄も含めて常時15種類以上。シックな外観といささかマニアックな酒の揃えに反して、店内はラフな雰囲気。そのギャップが何だかワクワクします。
自由奔放な創作つまみが魅力
気になる料理はアラカルトが基本で、常時50種類ほど。品書きを開くと、揚げ出し豆腐や鶏の唐揚げ、だし巻きなどの定番に加え、おつまみ塩ピザ、カボチャとキノコのキッシュ、麻婆豆腐まで勢揃い。
驚くほどのバラエティ感に悩みますが、ここでは和洋様々な飲食店で料理を学んだ大山さんならではの創作料理をオーダーするのが大正解。食材や調理法の組合せやワインとのペアリングなど、ちょっと他にない様々な‟出合い“を楽しめます。
「店を開いた頃は割と普通の割烹だったのですが、気が付いたら今のようなスタイルになっていました。おいしそうな組合せや調理法を考えているだけなんですけどね」。カウンターの中で屈託なく笑う大山さん。ソムリエ資格を持つ奥様と共に好みの酒を探し集め、それに合う酒肴を考えているうちに、自然と創作料理が増えていったそうです。
締めの定番はパスタ
ソーセージケチャップチャーハンや豆腐雑炊など、締めのメニューもそそるものばかり。またも選択に悩みますが、特に注文率が高いのが“本日のパスタ”です。
カウンターのアクリル板に手書きでアナウンスしているパスタは、シンプルなトマトソースやペペロンチーノの定番を含めて常時5種ほど。自家製ツナとウイキョウのスパゲティを頼めば、これまたワインにも日本酒にも合う見事な酒肴。締めるつもりが、ついつい長居してしまうおいしさなので要注意です。
data
- 店名
- 花吹雪
- 住所
- 京都府京都市伏見区新町7-463-5
- 電話番号
- 075-612-7705
- 営業時間
- 17:30~22:00LO
- 定休日
- 日・月曜
- 交通
- 京阪伏見桃山駅から徒歩4分
- 席数
- カウンター6席、テーブル8席
- メニュー
- 前菜5種盛合せ1000円~、鯛のチリソース煮込み1500円。日本酒「蒼空」50㎖550円~、ワイングラス500円~、生ビール中600円。
recommend






