
神戸『魚菜きし』外れなしのアテが90種!和食が嬉しい居酒屋
神戸三宮・元町の中心街から少し離れた山の手にある『魚菜 きし』は、魚介メインの粋な料理と、店主選りすぐりの日本酒が愉しめる上質な和食処。90種近いメニューがあり「何を頼んでも間違いない」と、食いしん坊の神戸っ子が通う隠れ家的な一軒です。
contents
目を見張る90種の手書きメニュー
元町駅から北へ歩いて7分ほど。山手幹線沿いにある店に入って、まず目を見張るのが手書きのメニューです。
ぎっしりと、90種類近くが書き込まれたメニューの中からまずは店名にある魚料理を。アマガレイの昆布〆は、4日間も〆られたという身の中にペースト状の昆布の佃煮が。ねっとりとした口どけに幸せを感じます。
魚料理以外も手札が尽きません。
ナスと生湯葉を素揚げしたサラダは、仕上げに汲み上げ湯葉とスダチのドレッシングをたっぷりと、軽やかな白和え風。セロリを焼いて甘酢に付けたセロリのぬた、無臭ニンニクの南蛮漬けなど、素朴ながらもひと手間加えられた品々が繰り出されます。
店主の心配りが行届くカウンター席
「とにかく料理が好きで、作りたいものを加えていったらこんなことになりました」。
大阪の有名割烹の流れを汲む店で17年修業した後、2005年に自店をオープンした店主・岸 英明さんは照れ笑いながら話します。カウンター5席、個室1室のみというシンプルな店内は、おひとり様でも、女性だけでも、気負わずに入れる適度な上質感が漂っています。
地元を応援する気持ちから、岸さんイチ押しの日本酒は灘の「仙介」。「優しい味だからどんな料理にも合います。冷やでも燗でもいいですよ~」という頼もしい提案も。一品でチビチビ飲みたい人も、しっかり食べたい人も満足できる、通いたくなる一軒です。そうそう、締めには女将さんが手作りするデザートもおすすめですよ。
data
- 店名
- 魚菜 きし
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区中山手通3-10-11
- 電話番号
- 078-222-7255
- 営業時間
- 17:30~23:00(22:00LO)
- 定休日
- 水曜
- 交通
- 各線元町駅から徒歩7分
- 席数
- カウンター5席
- 個室
- 1室(2~4名)
- メニュー
- おまかせコース6600円~(前日までに要予約)。生ビール中880円~、日本酒1合880円~。
- https://www.instagram.com/sakanakishi/
writer

amakara.jp編集部
amakara.jp
関西の食雑誌「あまから手帖」(1984年創刊)から生まれたwebメディア「amakara.jp」を運営。カジュアル系からハレの日仕様まで、素敵なお店ならジャンルを問わず。お腹がすくエンタメも大好物。次の食事が楽しみになるようなワクワクするネタを日々発信中。
recommend